はぁ~終わっちまった。真冬ルート終わってもう終わりか・・・
ワンチャン妹ルートあるかなと思っていたがそんな事は無く
最終話という文字にページ進める手が震えましたよ
さて!最終回の感想を画像と共にやっていくよ!!

これはもう1つだけの別の世界のお話!!
ルート6/5ってなったんで、えっ!?まさか他にヒロインが!?と思いましたが違いました

世界線的には文化祭後の何にも個別イベントが起こってないルートですね
個別ルートでは文化祭の花火の時に誰かと手を繋いでいた
っていう感じでしたが今回は!!
っていう感じでしたが今回は!!

皆が触れてしまってからの・・・
ここでちょっとだけいつものルートと皆の反応が違いますがそれは後ほど
ここでちょっとだけいつものルートと皆の反応が違いますがそれは後ほど

それを見た全てのサブキャラ達が成幸に触れてる状態で花火が上がる・・・
ハーレムルート!?
どこのToLOVEるダークネスだよ!!

まあ成幸くんはそんなことしませんよ
ここでエモいのが

実は成幸パパが文化祭の花火ジンクスを作ってた事ですね。
成幸パパのビジュアルってこれが初出かな

んでヒロインたちは皆文化祭で成幸君に触れたときに
それぞれの個別ルートを見たっていう展開ですね。
それぞれの個別ルートを見たっていう展開ですね。

これでまた皆それぞれ違うルートが生まれるかもしれない
無限の未来の途中にいる

そして道は続いていく
最終問
【X】なる未来へ
完!!
ああああああああ綺麗に終わったああああああああああああ
あぁ・・・終わってしまった・・・・
それぞれの個別ルートは別に感想書いているから、まあそっちを見てください
それぞれの個別ルートは別に感想書いているから、まあそっちを見てください
いやぁぼく勉は頑張ったよ
ラブコメマンガにおける禁断の個別ルートをジャンプ本誌でやったのは凄いよまあぼく勉に対する熱い思いは個別ルート最終話で各ヒロイン毎に語ってるんでね
ここで語る事はぼく勉ありがとうってだけですよ
ラブコメマンガにおける禁断の個別ルートをジャンプ本誌でやったのは凄いよまあぼく勉に対する熱い思いは個別ルート最終話で各ヒロイン毎に語ってるんでね
ここで語る事はぼく勉ありがとうってだけですよ
ジャンプのラブコメ枠として長いこと支えてくれましたよ
ニセコイのスピンオフから本誌にやってきてアニメ化までして
いやぁぼく勉頑張ったよ。面白かったよ。好きなマンガでした
ニセコイのスピンオフから本誌にやってきてアニメ化までして
いやぁぼく勉頑張ったよ。面白かったよ。好きなマンガでした
ラブコメって圧倒的メインヒロインが1人だけじゃない奴って最後の方ちょっと荒れたりするのが多いと思いますが、ぼく勉は結構平和に終わったイメージですね。
ただ後半ちょっと話題性がなかったなぁ
ただ後半ちょっと話題性がなかったなぁ
個別ルートやるぞ!っていうのは最高に盛り上がったんですが。
ハッキリ言って
ハッキリ言って
どのルートも微妙に盛り上がらなかった
こういう複数ヒロインものって最終的に誰が選ばれるっていうのが分からないのが面白いんですよね。個人的には。
その点ぼく勉は最後まで誰が選ばれるか分からない
まあ先輩と真冬先生はなかったですけど、
文乃、リズ、うるかの中から誰が選ばれるかはマジで分からなかったんですよ
本当にここは面白くて上手だった。
そして最初のルートではうるかが選ばれると、
まあそこでぼく勉の面白さは終わったんですよね
その点ぼく勉は最後まで誰が選ばれるか分からない
まあ先輩と真冬先生はなかったですけど、
文乃、リズ、うるかの中から誰が選ばれるかはマジで分からなかったんですよ
本当にここは面白くて上手だった。
そして最初のルートではうるかが選ばれると、
まあそこでぼく勉の面白さは終わったんですよね
個別ルートは皆救われて良かったですが、
やっぱりうるかルートが正規ルートに見えちゃってどれも霞んじゃったんですよね。
やっぱりうるかルートが正規ルートに見えちゃってどれも霞んじゃったんですよね。
選ばれるヒロインが決まっている中での物語がどれもワクワクしなかったんですよね。
来週が気になる!!っていうのがなかった。
来週が気になる!!っていうのがなかった。
リズルートは関城さんが出しゃばりすぎちゃった
文乃ルートは終わり方最高だったけど途中が微妙だった
文乃ルートは終わり方最高だったけど途中が微妙だった
強いて言うならあしゅみー先輩√が一番ワクっとしましたかね
舞台が学校とは違う全くの別の場所
そして過去にあしゅみー先輩に告白してフラれているという展開
文乃とリズにはなかった展開で面白かったと思います。そして一番期待されていた真冬先生√
でもやっぱり先生×生徒の恋愛を見たかったんですよね
その禁断の恋って感じが一番キュンと来てたんですが
同じ先生として先輩×後輩みたいになると真冬先生でキュンと来てたポイントがなくなってしまったんですよ。
舞台が学校とは違う全くの別の場所
そして過去にあしゅみー先輩に告白してフラれているという展開
文乃とリズにはなかった展開で面白かったと思います。そして一番期待されていた真冬先生√
でもやっぱり先生×生徒の恋愛を見たかったんですよね
その禁断の恋って感じが一番キュンと来てたんですが
同じ先生として先輩×後輩みたいになると真冬先生でキュンと来てたポイントがなくなってしまったんですよ。
んで一度成幸が真冬先生に告白してフラれる
って!それあしゅみー先輩√でもやったやんけー!!
まあ結婚式までやって二人で歩く終わり方は最高だった。どの√も終わり方、告白の仕方は最高に良かったんですが、その途中が微妙だったんだよなぁ
今更ちょっとした日常パートみたいなのはいらなかったんですよ
って!それあしゅみー先輩√でもやったやんけー!!
まあ結婚式までやって二人で歩く終わり方は最高だった。どの√も終わり方、告白の仕方は最高に良かったんですが、その途中が微妙だったんだよなぁ
今更ちょっとした日常パートみたいなのはいらなかったんですよ
まあちょっと批判みたいな事書いていますが個別ルートの感想では
皆の良いところを無限に書いてるんで許して。最後終わってやっぱりこうだったなっていうのを
この読み終わった直後の気持ちを吐き出しておきたい。
皆の良いところを無限に書いてるんで許して。最後終わってやっぱりこうだったなっていうのを
この読み終わった直後の気持ちを吐き出しておきたい。
でもね僕は
このマンガ大好きです
このマンガ大好きです
打ち切りとかじゃなくて大団円で終わったのは凄く嬉しいです
はぁ来週からぼく勉が無いの辛いなぁ
ここ最近僕が1話から読んでて大団円で終わるマンガが多くて悲しいですよ。
ここ最近僕が1話から読んでて大団円で終わるマンガが多くて悲しいですよ。
長いことジャンプ読んでるなぁと思います
それでは見てくれてありがとな
筒井大志先生!お疲れさまでした!
最高の作品をありがとうございました!!
次回作書かれる事があったら楽しみにしております!!
本当にありがとうございました!!
コメント