おはようございますタカナです。
今回はネザーゲート周りの建築をしていきます。
家の中にドン!だと寂しいのでね
折角なのでオシャレにしていきます。
装飾っていうか何ていうか分かりませんが建築していきます。
ちなみに今回も参考にしているのあります。
場所はエンチャント小屋の奥
ネザーゲートの大きさは9×6だったはず
周りを石レンガで補強します。
石レンガ階段を内側向きにやると『門』感が出ますよね
横側はこんな感じ
石レンガ/石レンガ階段/石レンガ
って感じで装飾
周りを少しだけ広げてフェンス張ります。
これで1階部分の基礎は終わり
続いて2階
1階部分の石レンガから石フェンスを伸ばした所から屋根を作っていきます。
参考通りにネザーレンガを使っていますが、
やっぱりネザーレンガを使うとどうしても建物が暗くなってしまうので、個人的に好きなブロックではないんですよね。
まあネザーの入り口なので現地の物を使うって言うのは好きです。
そのまま階段ブロックを伸ばしていき
2階部分の基礎を作ります。
んでそのまま屋根を付けていき。
2階の所に火をつけて
松明やグロウストーン、オークの葉とかで装飾して・・・
完成!!
うーんいいねぇ。
今まではネザーゲートは家の中にポツンと置くか
神殿風にしてましたが、これは良いですね。
Minecraft Wunschtutorial – Netherportal
今回参考にしたのはコレですね。
作る工程が全部あったのでほぼ同じなものになってます。
やはり人様の建築は素晴らしい。参考になるぅ。
という感じでネザーゲートの入り口でした。
バニラ島ももうすぐ埋まりますね
それでは御清覧ありがとうございました。
コメント