はいどうもタカナです。
マイクラエンカウント第4回やっていきます。
今回は前回の商店街を曲がった先にある建築物の紹介です。
前から南にうっすら見えてた影の正体ですね。
まあそれは後回しでまずは手前にある羊小屋の紹介をします。
羊小屋
はい、こちらが私のワールドの羊牧場ですね。
建物は画像検索で引っかかったものを参考にしました。
参考にした元画像はどれか見つからなかったです。
見た目はかなり好きです。
更にパッと見外から何色の羊がいるか分かるって言うのがこの家の最大の長所だと思います。
それでは羊小屋の中ですね。
私は建築でほとんど羊毛を使わないので
大きさはこれくらいで充分ですね。
むしろ作っても使った事がないくらいです。
そして同じ形の建物を後ろに6軒
全色の羊を飼育しています。
いつか使う時が来ると思うので、その時はもっと大きな羊牧場を作ろうと思っています。
まあ使わないけど街の景観や機能的には欲しいって事で
見た目が良い羊小屋っていうイメージです。
はい、そしてチラホラ奥の方に見えてて
圧倒的な存在感がある影の正体はこちら!!
ウォールタカナです!
街に巨人が攻めて来たら、この壁の中に逃げ込めば大丈夫と言う事です。
まあ元ネタは進撃の巨人の壁ですね。
入り口は誰かの画像を参考にさせてもらいました。
神々しいですね・・・
壁は全部工業化くんに作ってもらいました。
ちなみに壁の中身は・・・・
空っぽです。今はクァーリーで整地中ですね。
マルチサーバーからシングルサーバーへの移行でクァーリーが中途半端に消えてしまい、それから手をつけてないです。
予定としては壁の中は工業都市にしようと思っています。
「壁を越えたら、そこには未来があった・・・」
みたいなキャッチフレーズで。
はい、今回はここまでとなります。
次回は植林場と学校の紹介です。
それでは良きマイクラLIFEを
コメント