最新記事
はい、どうもタカナです。今回は知恵袋の質問をブログで回答していきたいと思います。
こちらの質問ですね。
まず始めに
まずは事前知識として母仮面ハベルですが
母仮面+ハベルの鎧+亡者兵士の腰巻の事を言います。
テンプレ装備一覧はこちらね→http://takana-encount.jp/2018/06/12/post-65
ソウルレベルのおすすめ
ソウルレベルですが侵入する場所によります。
100LvとマッチングしたいならSL111まで上げても大丈夫です。
指輪のオススメ
一般的なテンプレ指輪は
寵愛と加護の指輪+αとなっております。
他の指輪のオススメとしましては、スズメバチの指輪・狼の指輪・木目の指輪を状況によって付け替えるのがベストだと思われます。
装備考察
質問者の方は装備は母仮面ハベルが良いとの事で防具は
兜:母の仮面
鎧:ハベルの鎧
足:亡者兵士の腰巻で固定として。
サブ武器をどうするかですが。
1つは残光と同じく武器の振りが強い
刀か槍を装備する。(オススメは混沌の刃と銀騎士の槍)
もう一つはスタブダメージが大きい武器を装備する。
技量を40まで上げているので暗銀の殲滅がオススメ。
これは質問者様の好みによります
スタブを取りにも行くのか、それとも武器振りだけで完封したいかですね。
盾はスモールレザーシールドかダークハンドで良いと思います。
母仮面ハベルで装備重量がカツカツなのでなるべく軽いものを装備したい所
ステ振り参考
それではステ振りの参考ですね。あくまで参考程度に考えて好みによって変えてください
1つめ
SL111
体力:54(HP1688)
記憶力:12(スロット2)
持久力:42(スタミナ160)
筋力:16
技量:40
指輪2:自由枠
武器は黄金の殲滅+重量6.0の武器まで(クレイモアや銀騎士の槍・混沌の刃)持っても軽ロリ維持
2つ目
SL111
体力:33(HP1544)
記憶力:12(スロット2)
持久力:63(スタミナ192)
筋力:16
技量:40
指輪1:寵愛と加護の指輪
指輪2:自由枠
先ほどと同じく殲滅+重量6.0の武器まで経ロリ維持。
2つの違いとステ振りの理由
2つのステ振りの違いは指輪の違いですね。
体力を多くするか、体力を100削って武器振りを1回多くするかの違いです。
ステ振りですが一般的な技量戦士の振り方と同じですね。
黄金の殲滅に飽きてしまっても、違う武器で戦える様なステ振りです。
例えば特大剣のツヴァイヘンダー・大剣のクレイモア・最長の槍銀騎士の槍などなど幅広い武器を取り扱えるようなステ振りになっております。
記憶力は12のスロット2つ。大発火+黒炎もしくは大嵐など装備すると良いと思います。
対人のコツ
まずは勝ちに行きたいとの事でダクソ無印最強武器「黄金の殲滅」を使うのでしょうが。
はっきり言って殲滅ブンブンしている内は自分の強さとかは関係ないです。
相手が弱いこと祈るだけです。
とりあえずブンブンするコツとしてはノーロックで振る。そして相手の強靭度を見極める事。
この2つです。
曲剣の弱点はパリィされやすいのと強靭ごり押しのスタブ(ゴリスタ)が取られやすい事。
この2つをちょっとだけでも意識しながら振ると違ってくるかもしれません。
いきなり侵入するのでは無く、まずは森やウーラシール市街の出町の白霊として召還されて対人の数をこなしていくと良いと思います。ホスト側ですと基本有利ですので勝ちやすいと思います。
もし他に何か質問があればブログのコメントの方によろしくお願いします。
コメント